教室員紹介

2022_noboribetsu

教員

大場 靖子(部門長、教授)

現在は蚊やマダニなどの節足動物が媒介するアルボウイルス(Arthropod-borne viruses)の研究を中心に実施しています。蚊媒介性ウイルスの研究は、蚊を採集してウイルスを探すところから始まりました。蚊が多い所は暑いし、虫は嫌いだし、蚊に刺されたら毎回ひどく腫れるのですが、たまに美しい蚊に出会うと癒されます。こうしたフィールドワークでは、主にアフリカでウイルスの疫学的調査を実施しています。現地の研究者と共に、げっ歯類動物やコウモリなどの野生動物や、蚊などの節足動物における様々なウイルスを調査し、既知の病原性ウイルス以外にも未知のウイルスを同定し研究しています。

人獣研にはベクター室と呼ばれる節足動物飼育室があり、蚊やマダニを飼育しています。継代飼育蚊を用いて、ウイルスの蚊への感染実験、感染蚊を用いた研究も実施しています。

基礎研究では、フラビウイルス等の蚊媒介性ウイルスの宿主内での感染・増殖メカニズムや病態発現機構に関する研究を進めています。現在の主なプロジェクトでは、日本脳炎ウイルスやウエストナイルウイルスなど脳炎を起こすフラビウイルスの感染モデルマウスを用いて、ウイルス脳内侵入メカニズムや脳炎発症メカニズムを明らかにし、発症を未然に防ぐ方法を見出すことを目指して、多分野の先生方と共に研究を実施しています。

我々の人獣共通感染症への先回り対策の取り組みは、北大研究者によるSDGs講義として夢ナビで配信されています。

「動物に潜むウイルスを探せ!人獣共通感染症を防ぐには」https://douga.yumenavi.info/Lecture/PublishDetail/2022001095?back=

https://researchmap.jp/orbay

佐々木 道仁(講師)

人獣共通感染症原因ウイルスの多くは野生動物が保有するウイルスを起源としています。私は、自然界におけるウイルスの存続様式を研究テーマとして、ザンビアやインドネシアの共同研究者と協力してげっ歯類動物、コウモリなどの野生動物が保有するウイルスを調査しています。これらの動物サンプルからロタウイルス、オルソレオウイルス、ヘルペスウイルス、パルボウイルス、パラミクソウイルス、ピコルナウイルスなどの既知病原性ウイルスや新規ウイルスを発見しています。また、新規ウイルスを分離し、その病原性を研究しています。

狂犬病ウイルスは致死的な神経症状を引き起こし、毎年55000人以上の人が無くなっています。狂犬病ウイルスが宿主細胞内で増殖する仕組み(分子機構)を、ウイルスと宿主因子の相互作用の観点から研究しています。また、ウイルス感染時に宿主動物体内で生じる抗ウイルス応答(免疫応答)や、体内に侵入したウイルスが徐々に増殖し、感染拡大、病気を起こす過程(ウイルス動態)を研究しています。狂犬病の基礎研究を進めることで、未だ確立されていない狂犬病治療法の確立を目指しています。

新たに、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の細胞感染機構、変異株の性状解析、増殖阻害剤(治療薬)の研究も始めています。私たちと塩野義製薬株式会社の共同研究により発見された抗ウイルス薬エンシトレルビルは、国産経口治療薬ゾコーバとして使用されています。

https://www.hokudai.ac.jp/researchtimes/2022/12/post-64.html

https://researchmap.jp/czcsasaki

大学院生

  • Intaruck Kittiya (DC4、国費外国人留学生)
  • 有泉 拓馬 (DC3、日本学術振興会特別研究員)
  • 小林 広子 (DC3、日本学術振興会特別研究員)
  • 川口 虹穂 (DC2、日本学術振興会特別研究員)
  • Mears Chadwick (DC2、国費外国人留学生)

職員

  • 林 悦子 (技術補佐員)

客員研究員

  • 佐藤 彰彦(塩野義製薬)
  • 日下部 伸治(塩野義製薬)
  • 小西 慧(塩野義製薬)

OB・OG

  • 澤 洋文(教授、前部門長)
  • 鳥羽 晋輔(塩野義製薬)
  • 板倉 友香里 (博士課程)
  • 田畑 耕史郎 (博士課程)
  • 岸本 麻衣  (博士課程)
  • 丸山 優樹(客員研究員、塩野義製薬)
  • 上村 健太朗(客員研究員、塩野義製薬)
  • Herman Moses Chambaro (博士課程)
  • Christida E. Wastika(博士課程)
  • 鳥居 志保 (博士課程)
  • 登 治謙(客員研究員、塩野義製薬)
  • Paulina D. Anindita(博士課程)
  • 和田 雄治(博士課程)
  • Phongphaew Wallaya(博士課程)
  • 藤木 純平(博士課程)
  • 小林 進太郎(博士課程、特任助教)
  • 青島 圭佑(博士課程)
  • 木村 享史(准教授)
  • 山口 宏樹(博士課程)
  • Muleya Walter(博士課程)
  • Nilton Akio Muto(博士課程)
  • 金 恩美(博士課程)
  • 川口 晶(博士課程)
  • 鈴木 忠樹(博士研究員)
  • 牧野 吉倫(博士研究員)
  • 奥村 恵(博士研究員)
  • 長谷部 理恵(博士研究員)
  • 寸田 祐嗣(博士課程)