シオノギ抗ウイルス薬研究部門
新興・再興感染症の治療薬の創製
-化合物スクリーニングから動物モデルの構築まで-
シオノギ抗ウイルス薬研究部門は、2018年4月に新たな講座として設置されました。世界にはデング熱、エボラ熱、ラッサ熱、黄熱病、COVID-19等、様々なウイルス感染症が発生・流行していますが、これらの感染症に対して有効な治療薬は、殆どありません。塩野義製薬は、これらの疾患に対する治療薬の創製を目的として、北海道大学と共同で創薬プロジェクトを開始しました。北海道大学では、様々なウイルスが使用可能であるため、共同で新たな化合物スクリーニング系を構築しています。これらのスクリーニング系を用いて、塩野義製薬、北海道大学、他の研究機関が保有する化合物の中から、新興・再興感染症ウイルスに効果がある化合物を見出し、日本発の新たな治療薬を世界の患者に届けることを究極の目標としています。
- 客員教授(塩野義製薬 主席研究員)
- (兼)佐藤 彰彦
- 特別招へい教授
- (兼)喜田 宏
- 教授
- (兼)澤 洋文
- 教授
- (兼)迫田 義博
- 教授
- (兼)前仲 勝美
- 准教授
- (兼)大場 靖子
- 講師
- (兼)佐々木 道仁
- Nobori H, Uemura K, Toba S, Sanaki T, Shishido T, Hall WW, Orba Y, Sawa H, Sato A. Identification of quinolone derivatives as effective anti-Dengue virus agents. Antiviral Res. Nov 4;184:104969. 2020.
- Sanaki T, Wakabayashi M, Yoshioka T, Yoshida R, Shishido T, Hall WW, Sawa H, Sato A. Inhibition of dengue virus infection by 1-stearoyl-2-arachidonoyl-phosphatidylinositol in vitro. FASEB J , 33 (12), 13866-13881. 2019
- Taniguchi K, Ando Y, Nobori H, Toba S, Noshi T, Kobayashi M, Kawai M, Yoshida R, Sato A, Shishido T, Naito A, Matsuno K, Okamatsu M, Sakoda Y, Kida H. Inhibition of avian-origin influenza A(H7N9) virus by the novel cap-dependent endonuclease inhibitor baloxavir marboxil. Scientific Reports, 9: 3466. 2019.