国際協働ユニット
人獣共通感染症の克服を目指して
2014年4月の設置以来、総長直轄の組織として運営されてきました国際連携研究教育局(GI-CoRE)人獣共通感染症グローバルステーションは、 この度、設置期間を満了し、2020年4月1日に人獣共通感染症リサーチセンター 国際協働ユニットに活動が引き継がれることとなりました。国際協働ユニットは、メルボルン大学、アイルランド国立大学ダブリン校、アブドラ国王科学技術大学の世界トップクラスの研究者と連携し、病原体の伝播経路の解明、病原性発現機序の解明、感染症の予防・診断・治療法の開発を強力に推進します。
- 客員教授 ・GI-CoRE連携教授
- David C. Jackson
- 客員教授 ・GI-CoRE連携教授
- Lorea E.Brown
- 客員教授 ・GI-CoRE連携教授
- Elizabeth L. Hartland
- 客員教授 ・GI-CoRE連携教授
- Katherine Kedzierska
- 客員教授 ・GI-CoRE連携教授
- William W.Hall
- 客員教授 ・GI-CoRE連携教授
- Stephen V. Gordon
- 客員教授 ・GI-CoRE連携教授
- Arnab Pain
- 客員准教授 ・GI-CoRE連携准教授
- Brendon YL.Chua
- 客員准教授 ・GI-CoRE連携准教授
- Michael J. Carr
- 招へい教員・GI-CoRE連携教員
- Gabriel Gonzalez
- 他
Carr M, Gonzalez G, Martinelli A, Wastika CE, Ito K, Orba Y, Sasaki M, Hall WW, Sawa H: "Upregulated expression of the antioxidant sestrin 2 identified by transcriptomic analysis of Japanese encephalitis virus-infected SH-SY5Y neuroblastoma cells", Virus Genes, (2019)
Gaithuma AK, Yamagishi J, Martinelli A, Hayashida K, Kawai N, Marsela M, Sugimoto C:“A single test approach for accurate and sensitive detection and taxonomic characterization of Trypanosomes by comprehensive analysis of internal transcribed spacer 1 amplicons”, PLoS Negl Trop Dis, 13(2): e0006842 (2019)